★Facebookページ★
【世界一周】ボクの地球の歩き方【ブログ】
上をクリックして「いいね!」すると最新記事をお知らせします!

★Twitter★
https://twitter.com/hiroaki1002
ツイッターでも記事の更新情報を公開しています!

★2017年4月25日に帰国しました!★

2016年12月6日火曜日

オーストラリア 1【世界一周中断!?ワーキングホリデー始まるよっ】


ーーーーーーーーーー
【現在地:チリ/サンティアゴ】
ただいま日本食レストランで研修中!

今日もポチッと。応援ありがとうございます! 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

ーーーーーーーーーー

2015年10月


2月に日本を出発して、西回りでアジア、中東、西ヨーロッパを旅してきました。
そしてドイツから一気にオーストラリアに飛びます。
目的は、、、、ワーキングホリデー!




どうしてこのタイミングでワーキングホリデーなのか。



大きな理由の一つは、、、



旅に飽きたから!!!



なんでもかんでも飽き性な僕の悪いところが出ちゃいました、、、
本当は1年で日本に帰る予定だったのに、半年旅をしてみて、なんかこう刺激が足りなくってきてしまってて、このままずるずる旅をしてもなんとなく意味がない気がして、、、



すごい贅沢なこと言ってる気がする、、、笑



それに、旅に出て、自分の英語の足りなさを実感する日々が続いて、もっと喋れたらコミュニケーションを取れるし楽しいんだろうなぁって思ってました。



英語をほとんど喋れない僕にとっては地獄のワーキングホリデーになりそうです(笑)
まぁ、こんつめすぎず、楽しみながら1年間英語を勉強する感じで行きたいと思います。



もちろん英語だけが目的でワーホリに行くわけではありません。
オーストラリアはファームの仕事がたくさんあるそうなので、いろんな国でいろんなものを食べてみた僕としては、食べ物がどういう風に作られているのかっていうのも知りたかったんです。



食べることから育てることへ「食」の見方の角度を変えてみて、1年間、お金を稼ぎながら旅の資金を増やしつつ、英語を勉強しながら食の生産に関わる仕事をする。



これが僕が旅を中断してワーホリに行く理由です!
いや、中断て言うよりかは、旅の中でワーホリに行くって感覚かな。
きっと日本に帰った後じゃワーホリに行く気力がないから旅の途中で行っちゃおうっていう魂胆ですb



ということで、ドイツからベトナム経由で オーストラリアに丸2日かけてやってきました!



宿はいつも通り、ゲストハウス(ホステル)に泊まります。
オーストラリアではそういう安い宿のことをバックパッカーズ(通称バッパー)って言うらしくなんか変な感じがします。
だってバックパッカーってバッグを背負って旅する僕らみたいな人のことを指すじゃないですか。


まぁ何はともあれ、ドミトリー生活もある程度長いので、多少うるさかろうが臭かろうが汚かろうが動じません。
シドニーでは2箇所の宿に泊まったんですが、個人的に良かったのは

Sydney Backpackers
7 Wilmot St, Central business district

1泊20ドルくらいで、フリーwifi、キッチンもあって、シドニーの中心地にあるので何かと便利な立地です。



キッチンは、4〜5人入っちゃうと作業できないくらいな狭さ。
キッチンあるのに、包丁がないとか致命的でした、、、笑
あってもどこの宿も切れ味は悪いですけどねっ



屋上は十分スペースがあって、洗濯物も干せます。
コインランドリーも宿の中にありますが、いつも手洗いなので活用してません。



シドニーにきてまず一番最初にやらないと行けないのが、パソコンの修理
フランスで調子が悪くなった旅の相棒。
パソコンが治らないと何にもできないからアップルストアに駆け込みました。
アップルケアが利いて、2週間で直してくれるみたいだけど、そばにパソコンがないのがかなり不安、、、



パソコンを預けたら、いろんな方のブログを参考にして、ワーホリを始めるに当たってやらないといけないことをどんどん済ませて行きます。


まずは携帯の準備
SIMフリーのスマホを持っていなかったので、SAMSUNGのショップで購入。
一番安いやつを選びました。



いよいよこれで僕もスマホ2台持ちの仲間入り。
でも購入して速攻画面を割ってしまい、げんなり、、、笑



スマホはSIMカードを買わないとどこでもネットにつなげることができないので、大手のインターネット会社で購入します。
どこの会社も1ヶ月30ドル(2580円)くらいでインターネット1.5GB分と、無制限のテキストメッセージが送れます。



OPTUS(オプタス)TELSTRA(テルストラ)、どちらがいいかすごく迷いました。
ネットでの評判は、とりあえずみんなオプタスなんだけど、田舎の方が電波が入りづらくて、結局1ヶ月使ってテルストラに切り替えました。
テルストラは田舎でも電波たちます。
最初からテルストラにしておけば良かった、、、



そして銀行口座の開設
口座維持手数料がかからないNABにしました。
住所を証明できるものを持ってなくて、5、6店舗くらい回ってようやく開設してもらいました。
面白いのが、同じ銀行でも支店によって必要な書類が異なることもあるということ。
そこらへんは結構適当なのかも、、



あと、絶対にしないと行けないがTAX FILE NUMBERの取得。
これがないと働けないので、ネットで申請して、宿の住所を借りて書類を送ってもらいました。



ついでにいらない荷物も日本に送ってみました。
バックパックの重さが23kgくらいあったのが、一気に16kgくらいまで減らすことに成功。
使わないものは捨てるか送るかしないと、重い荷物持って歩き回るのは大変ですもんね。


確か、20kgまで入れられて、ダンボール代込みで114ドル(9804円)


ファーム用にブーツや靴下、軍手も買いました。
KmartBIG Wっていう2社は日用雑貨がなんでも揃う大型スーパーのようなものです。
物価は日本以上に高いオーストラリアでも、それなりの値段でそこそこクオリティの高いものが買えるので、便利ですね。


軍手 6ドル(516円)
ブーツ 34ドル(2924円)
靴下5組 8ドル(688円)



日本の書籍を扱う古本屋さんにいって、英語の本も買いました。
さぁ、これで英語を一から勉強し直すぞっ!



無印良品もあって、ルーズリーフを購入。
新しいノートってなぜか勉強が捗りますよねb



勉強するときは宿だと集中できないので、Custome House(カスタムハウス)という図書館で。
WI-FIを使って朝から晩までみっちり勉強したり、調べ物したりな2週間でした。



ワーホリで来てる人もたくさんいて、英語の動画サイトや本を見ながら勉強している人もいました。
いい刺激になりますね!




あとはスーパーにいって食材を買い込み毎日自炊。
スーパーは自分で会計できる機械がずらっと並んでいて、言葉を発しなくても買いものができちゃいます。



1日7ドルで生活する貧乏生活。
貯金はある程度あるけど、ドイツからオーストラリアまでの航空券がいかんせん高かったので、もう無駄遣いはできません><
とかいいながら、食べることだけはきちんとしないといけないので、嫌いなサラダの栄養もちゃんと摂りましたよっ。




と言うことで、オーストラリアについて2週間でやったことをざっとまとめました。
このあと、WWOOFという農業プログラムでファームステイをしてきたので、そのことについて次回から更新したいと思いますb


ワーホリ頑張れのクリックお願いします♪

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
上のリンクをクリックすると他の方の世界一周ブログも読めますよ〜
ランキングに反映されるため、1日1回、ポチッと応援よろしくお願いします^^b
※レートは全て当時の金額(1AUD=86円)です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

すべてのコメントにお返事させていただきます!
モチベーションも上がるので、皆さんのコメントをお待ちしています!